おかげさまで開設25周年MOXON.LT 創業祭

MOXON.LT

詳しくはこちら
マイストア マイストア 変更
  • 即日配送
  • 広告
  • 取置可能
  • 店頭受取

HOT ! 珍しい 諸橋轍次著作集 絶版!! 全10巻揃 検:大漢和辞典/漢字/ 岩波 哲学、思想

※MOXON.LT 限定モデル
YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!
紹介動画はこちら

ネット販売
価格(税込)

15300

  • コメリカード番号登録、コメリカードでお支払いで
    コメリポイント : 4ポイント獲得

コメリポイントについて

購入個数を減らす
購入個数を増やす

お店で受け取る お店で受け取る
(送料無料)

受け取り店舗:

お店を選ぶ

近くの店舗を確認する

納期目安:

13時までに注文→17時までにご用意

17時までに注文→翌朝までにご用意

受け取り方法・送料について

カートに入れる

配送する 配送する

納期目安:

07月26日頃のお届け予定です。

決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。

※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。

即日出荷条件について

受け取り方法・送料について

カートに入れる

欲しいものリストに追加

欲しいものリストに追加されました

珍しい 諸橋轍次著作集 絶版!! 全10巻揃 検:大漢和辞典/漢字/ 岩波 哲学、思想の詳細情報

絶版!! 諸橋轍次著作集 全10巻揃 岩波 検:大漢和辞典/漢字/。大漢和辞典 縮写版 全13冊揃 (全12巻・索引)(諸橋轍次) / 古本。☆書道家放出品『大漢和辞典 縮写版 全12巻 索引 全13巻揃』諸橋。
商品詳細
 越後山脈に源を発し、やがては信濃川に流れ込む五十嵐(いからし)川は、断崖の景勝「八木ケ鼻」の下を激して流れて行く。I02-032 三木清全集 第十二巻 岩波書店。
旧下田村は、越後から会津へ抜ける街道筋だった。外箱シミ汚れあり。H13-013 鈴木大拙全集 第二十六巻 岩波書店 外箱シミ汚れあり。本居宣長 熊野純彦。外箱劣化あり。I05-010 三木清全集 第十六巻。日焼け傷汚れあり。I03-059 鈴木大拙全集 第二十三巻。。月報無し。
終戦直後、宮内庁から諸橋に遣いが来た。I02-031 三木清全集 第十五巻 岩波書店。35年の皇孫浩宮(ひろのみや)さま(現皇太子)誕生の際は「御名号(ごみょうごう)・御称号(ごしょうごう)」の勘申(かんじん)を依頼された。I02-042 波多野精一全集 第五巻 岩波書店。そして、57年に99歳で歿した。座右の銘は、論語にある「行不由径」(行くに径《こみち》に由《よ》らず)。I07-039 三木清全集 第三巻 唯物史觀研究/唯物史觀と現代の意識他 岩波書店 1966年12月発行 付録あり。I03-002 小泉信三全集 2 蔵書印あり。
 諸橋轍次博士は言う、「※5漢字・漢語の研究なくして東洋文化の研究はありえない…。I03-049 鈴木大拙全集 第一巻 表紙汚れあり。J04-063 チャン・デュク・タオ 現象学と弁証法的唯物論 竹内良知訳 書き込み複数あり。月報無し。
 初めは主として、諸橋が教鞭を執っていた大東文化学院(現大東文化大学)の学生たちが力となり、分担して膨大な典籍から漢字と熟語を集めカードに整理していった。H26-001 定訳 菊と刀 日本文化の型 ルース・ベネディクト 長谷川松治 訳 社会思想社 外箱日焼けあり。H13-014 鈴木大拙全集 別巻 ニ 岩波書店 外箱シミ汚れあり。ユング思想と錬金術: 錬金術における能動的想像。印刷所も手持ちの8千字程度の鉛活字を5万字以上6種類の大きさを揃える作業に着手。。日焼け傷汚れあり。。。。。
 何回夏が来て、何回冬が来たことか。ついに1万5千ページ分の版ができあがる。H01-074 ウェーバー 世界の名著 61 GREAT BOOKS OF THE WORLD 中央公論社。。。版とすべての資料が灰となった。。日焼け傷汚れあり。。。諸橋たちもよみがえる。日本思想史入門 (ちくまライブラリー 89) 筑摩書房 野口 武彦。諸橋たちは寝食を忘れて最後の仕上げに没頭した。日焼け傷汚れあり。I07-038 三木清全集 第二巻 史的観念論の諸問題他 岩波書店 1966年11月発行 付録あり。昭和35年、まさに世界的偉業だった。
 それは多くの人に支えられて達成できたものだったが、諸橋の心を支えたのは故郷下田村※8への愛かもしれない。I03-062 鈴木大拙全集 第二十八巻。最も嬉しかったのは、名誉村民に選ばれたことだったんじゃないかな…村の小学校の校歌を作詞した時は心底嬉しそうだった…」。I03-057 鈴木大拙全集 第十五巻 表紙汚れあり。H13-007 鈴木大拙全集 第五巻 岩波書店 外箱劣化あり。伝え方が9割 全2冊セット ダイヤモンド社。

ご存じの方には多言ではございますが、その量と質からも、最高峰の諸橋轍次先生の著作集でございます。大変入手困難でございます。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。I02-026 三木清全集 第十巻。
発送詳細
発送はおてがる配送にてお送りさせて頂きます(ゆうパック)。H14-041 尾﨑行雄全集 第一巻 テープ補正あり。
。縮寫版 大漢和辞典 1~12巻+索引 全13巻セット 諸橋轍次。そこは「漢学の里」旧下田(しただ)村(現在は三条市)。諸橋轍次(てつじ)博士の故郷である。I02-041 波多野精一全集 第一巻 岩波書店 書き込みあり。I08-020 友 その生と死の証し-哲学者 菅 季治の生涯-編著者 田村重見 ・校閲者 石塚為男 折れあり。シミ汚れあり。。木立の中に杉皮葺き屋根の小さな二階建てがある。。諸橋は明治16年(1883)にその家に生まれ14歳まで育った。学者になってからは、夏休みごとに三男の晋六(しんろく)※1ら家族を伴って帰省し、松籟(しょうらい)の中で読書に耽った。I03-009 小泉信三全集 17 蔵書印あり。。現在は隣接地に「諸橋轍次記念館」が建設され、遺品や遺墨に人柄や偉業を偲ぶことができ、訪れる人も多い。
 昭和2年(1927)、大修館書店の要請に応じて、諸橋は漢和辞典の編纂に取りかかった。I07-047 三木清全集 第十四巻 評論2/教養と文化2他 岩波書店 1967年11月発行 付録あり。。また、4年には、高等師範の敷地内に東京文理科大学が創設され、諸橋が漢文科の編成にあたった。
 漢和辞典は高い完成度を追求して構想がどんどん膨らんだ。I08-001 美と宗教の発見 梅原猛 著作集 3 集英社 表紙は最初から写真のとおりです。膨大な作業は戦時体制で中断されることもなく粛々と進められた。I03-010 小泉信三全集 18 蔵書印あり。外箱劣化あり。。道家思想の新研究 荘子を中心として 池田知久。皇太子(今上天皇)への漢学の進講を委嘱される。ご進講は殿下の学習院卒業まで続いた。韓非子の帝王学★小室 直樹★市川 宏★西尾 幹二★株式会社 プレジデント社★絶版★。構造主義の歴史 (上巻) 国文社 フランソワ ドッス。40年の礼宮(あやのみや)さま、44年の紀宮(のりのみや)さまについても同様であった。
 諸橋は40年に文化勲章、51年に勲一等瑞宝章を受けた。I10-005 小泉信三全集 14 文藝春秋。I08-002 仏像羅漢 梅原猛 著作集 2 集英社 表紙は最初から写真のとおりです。。I02-034 三木清全集 第十八巻 岩波書店。径は小道すなわち近道のことで、近道せずに大道を一歩一歩着実に歩むという意味である。日焼け傷汚れあり。
30年を超す膨大な作業を経て昭和35年に完成された大漢和辞典の編纂は、まさしく「行不由径」の日々であった。外箱劣化あり。。肥田春充『講演及随筆』治病大福音★肥田式強健術★天真療法★病気になったらどうする★国民体育教範★日本の使命★人体改造科学的根本問題。中国に『康熙(こうき)字典』『佩文韻府(はいぶんいんぷ)』などの大辞典があるにはあるが、語彙が少なかったり解釈が不十分だったり…」。。中国留学中、各地に碩学(せきがく)を訪ねて学んだ諸橋は、内容の充実した大辞典の必要性を痛感していた。帰国して静嘉堂の文庫長になったが、昭和2年(1927)、大修館書店の鈴木一平社長に懇請され、漢和辞典の編纂事業に着手した。I03-045 小泉信三全集 21 蔵書印あり。外箱劣化あり。。日本思想という問題――翻訳と主体 (岩波人文書セレクション) 岩波書店 酒井 直樹。遅れて、生涯の友であった近藤正治のほか、東京文理科大学出身の小林信明、渡辺末吾、鎌田正、米山寅太郎※7らが事業に参加した。。最終的に集めた漢字は5万、典拠を明示し用例を掲げた語彙は50万に及んだ。。
カード整理の次は辞典の原稿の執筆。それに諸橋が手を入れる。I03-060 鈴木大拙全集 第二十四巻。I07-011 最澄空海集 編集/渡辺照宏 日本の思想1 筑摩書房 別冊付録あり。1975年6月発行 日焼け傷汚れ多数あり。活字は文選工と呼ばれる熟練工がひとつひとつ拾って版に組む。I07-041 三木清全集 第七巻 哲學入門/技術哲學他 岩波書店 1967年4月発行 付録あり。試し刷り。I03-056 鈴木大拙全集 第十四巻 表紙汚れあり。ゲラに朱が入って版の組み直し。I03-052 鈴木大拙全集 第十巻 表紙汚れあり。また試し刷り。H13-012 鈴木大拙全集 第ニ十五巻 岩波書店 外箱シミ汚れあり。そしてまた校正。I08-007 日常の思想 梅原猛 著作集 17 集英社 表紙は最初から写真のとおりです。際限のない作業である。I02-033 三木清全集 第十七巻 岩波書店。I07-043 三木清全集 第九巻 アリストテレス/ソクラテス他 岩波書店 1967年6月発行 付録あり。日焼け傷汚れあり。H21-007 正木ひろし 著作集 II 八海事件 月報あり。この間、日本を取り巻く情勢は緊迫の度を増し、物資は不足、食糧の確保も困難を伴った。そんな中で、昭和18年、第1巻が出版された。I13-036 古在由重著作集 第五巻 思想形成の記録2 勁草書房 昭和50年11月初版 箱カバー日焼け傷汚れ多数あり。紙は軍部統制品で、出版元である大修館の苦労も並大抵のことではなかった。I08-005 歌の復籍 梅原猛 著作集 4 集英社 表紙は最初から写真のとおりです。
 ところが、20年2月、東京大空襲。[A11940049]中世における制度と知 (中世研究 第 14号)。J09-006 教育哲学概論 ジョン・デュウィー著 帆足理一郎 訳 シミ汚れあり。表紙劣化あり。関係者の落胆いかばかりだったか。I07-044 三木清全集 第十一巻 文學論稿他 岩波書店 1967年8月発行 付録あり。しかも、酷使し続けた諸橋の右目は失明、左目もやっと明暗が分かる程度であった。I08-004 仏教の思想 2 梅原猛 著作集 6 集英社 表紙は最初から写真のとおりです。
 8月、終戦。I03-053 鈴木大拙全集 第十一巻 表紙汚れあり。国の再建が始まった。I02-035 三木清全集 第十九巻 岩波書店。[A11160759]哲学・倫理学講義概説。幸いゲラ刷りが3部残っていた。焼けた鉛活字は戻らないが、写真植字を発明した石井茂吉が5万字をペンや筆で描く作業を引き受けた。0036361 王陽明 傳習録 附佐藤一齋欄外書 3冊揃 南部保城・編輯発行 明治43年。I07-045 三木清全集 第十二巻 文學評論他 岩波書店 1967年9月発行 付録あり。蔵書印あり。。
企画がスタートして32年余、大漢和辞典はついに全13巻が出揃う。日焼け傷汚れあり。。H13-004 鈴木大拙全集 第一巻 岩波書店 外箱劣化あり。。I05-011 三木清全集 第十七巻 裁断ミスあり。後に文化勲章など数々の栄誉に輝いた諸橋だが、三男の晋六※9はこう回想する。「おやじは本当に故郷を愛していた。哲学教程〈下〉―リセの哲学 筑摩書房 白井 成雄。I02-030 三木清全集 第十四巻 岩波書店。
 諸橋は大漢和辞典完成直後から「オックスフォード辞典も…百年の歳月を要して後人が補修している…」と、後継者による修訂を願っていた。。存命中に鎌田や米山がその委嘱を受けたが、原典にあたって確認する作業が膨大で、修訂版が刊行されたのは諸橋が昭和57年に99歳で没して後の、61年だった。。平成2年には語彙索引として第14巻、12年に補巻として第15巻が出された。
大漢和辞典は不滅である。幕末実戦史。H13-009 鈴木大拙全集 第十七巻 岩波書店 外箱シミ汚れあり。。H13-006 鈴木大拙全集 第三巻 岩波書店 外箱シミ汚れ 劣化あり。。H14-040 尾﨑行雄全集 第二巻。送料もこちら負担、格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。
支払詳細
Yahoo!かんたん決済。霊の礎 天声社 出口王仁三郎。I02-024 三木清全集 第七巻。

注意事項
*システム利用料・手数料などは一切頂いておりません。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。メドゥーサと仲間たち 新装版 新思索社 ロジェ カイヨワ
  • 絶版!! 諸橋轍次著作集 全10巻揃 岩波 検:大漢和辞典/漢字/
  • 大漢和辞典 縮写版 全13冊揃 (全12巻・索引)(諸橋轍次) / 古本
  • ☆書道家放出品『大漢和辞典 縮写版 全12巻 索引 全13巻揃』諸橋
  • 縮寫版 大漢和辞典 1~12巻+索引 全13巻セット 諸橋轍次

同じカテゴリの 商品を探す

ベストセラーランキングです

このカテゴリをもっと見る

この商品を見た人はこんな商品も見ています

近くの売り場の商品

このカテゴリをもっと見る

カスタマーレビュー

オススメ度  4.4点

現在、3024件のレビューが投稿されています。